プリンの一行日記

大正琴、手芸、スイミングなどの趣味を楽しんでいます

2年前の野木町のひまわりです

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

皇帝ダリアが咲きました~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ ベランダで育てている皇帝ダリアの花が 咲きました~♪ 今年は蕾が沢山ついていますが、中々咲かなくて 待ち遠しかったです 半開きですが、やっと咲きました(((o(*゚▽゚*)o))) これから続いて欲しいですね では、(@^^)/~~~

着物地の箱作り~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ 今日は午前中は着物地の小箱づくりの宿題をしていました 3箱目です~♪ スイミングは水中ウォーキングをしただけです 箱作りのために早めに帰りました 友達Kさんとお邪魔しました いつもはPM1:00~4:00ですが、スイミングへ行ったの…

悲しい酒クリア出来ました~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ 今日は大正琴のサークルでした 先週、流れるように弾けません・・・と 先生に聞いてみると左手は次の音までは じっと押さえて鍵盤から手を離さない~と 教えて頂いて猛練習の結果~♪ クリアできました~(* ´艸`)クスクス トレモロも上達…

献上西別鮭に富有柿に和菓子 爾比久良が届きました

こんにちは~(o^―^o)ニコ 今日はお届け物が3品続けざまに届きました~♪ こういう日もあるんですね~ 先ず、兄から献上西別鮭が届きました 去年も頂いて美味しかったんです~ 兄が覚えていて、今年も送ってくれました 半身ごとにカットしてくれているので、保存…

悲しい酒を大正琴で猛練習です~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ 大正琴は毎日練習をしていますが・・・ 「悲しい酒」が上達しません・・・ 先生に プリン「流れるように弾けません・・・」 先生 「あまり気にをしないで練習をしてください~」 プリン「でも曲が止まる感じがするんです・・・」 先生…

玉敷神社の大イチョウといがまんじゅう

こんばんは~(o^―^o)ニコ 埼玉県加須市にある玉敷神社は毎年藤が咲くころに 行ってました~♪ 今年は大銀杏が綺麗だと知って、プリオ君が行ってきました 樹齢500年以上、樹高30mの大銀杏です 銀杏の黄金のじゅたんが一面に広がっていて綺麗でした 心がほっこり…

今、ブームのハーバリウムを体験してきました~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ 今日は公民館祭りで、スイミングのお友達が パッチワーク展にいらしてください~と 誘われていたので、行ってきました。 今、ブームのハーバリウム体験教室をされていて 体験をして来ました 材料 ハーバリウムオイル ガラス瓶 ピンセ…

御朱印帳が届きました~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ 先日行った宝徳寺で頼んでいた御朱印帳が届きました 手書きの御朱印は希望の物が選べます プリオ君は11月限定にしました 宝徳寺で売られている御朱印はこちらです 綺麗な床もみじを思い出しています もみじ祭りも今日まででしたね で…

システム警告!

こんばんは~(o^―^o)ニコ 先ほどパソコンを使っていて・・・ 突然です・・・それもブザーが鳴りだして・・・ Windowsセキュリティシステムが破損しています ファイルが190秒で削除されます・・・ 閉じることも出来ない・・・ブザーはなる・・・ 焦ってしまって…

干し柿出来ました~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ 11/10に干した百目柿が食べれました~♪ 明日で2週間目です~ 今年は早いですよ プリオ君が食べてみよう~と甘さは少ないですが もうゼリー状になって美味しかったです 柿をもみながら柔らかくなるのが早いな~と感じてました 去年の干…

宝徳寺の床もみじ見てきました~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ 群馬県桐生市 宝徳寺の床もみじ 紅葉も綺麗でした 28畳の床に紅葉が映し出されています~♪ 紅葉も見頃ですね プリオ君が撮影です。 では、おやすみなさい~~~

和のカルトナージュ 2作目です~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ 今日は「和のカルトナージュ」のお稽古日でした~♪ 先日はIさんが型紙、布すべて裁断してくれていたので 言われるがまま仕上がった感じだったので、よく覚えて いませんでした・・・ 午前中は型紙と布の裁断をして準備しました 午後1…

トレモロが上達しません・・・

こんばんは~(o^―^o)ニコ 大正琴の練習は毎日していますが・・・ トレモロが上達しません・・・ 今は「悲しい酒」を弾いています トレモロの個所が多くなり、思うように弾けません 先生が「YouTubeで聞いてみると勉強になるわよ」 早速聞いてみると殆どがトレ…

皇帝ダリアの蕾が・・・・・

こんばんは~(o^―^o)ニコ 我が家のベランダの皇帝ダリアに蕾がついています まだ膨らんではきませんが、毎日見上げています 上の階までぐんぐん伸びています 散歩道では、もう咲いているお宅があります 今年は台風の強風で折れたらしく、ご近所でも一軒だけ 咲…

フジパン「ミッフィーと一緒 えらべるコットントートプレゼント」

こんばんは~(o^―^o)ニコ フジパンの応募券15点を集めて貰えるトートバッグ 縦型と横型があります プリンは横型のトートバッグが欲しいです 美味しく食べて応募券を集めてトートバッグを頂ける~ 後一枚で応募が出来ます~(〃艸〃)ムフッ 毎年ギリギリまで応募券…

和のカルトナージュ

こんばんは~(o^―^o)ニコ 今日はスイミングのお友達Iさんに着物地で 箱のリメイクを教えてもらいました~♪ 最初、カルトナージュと思っていましたが・・・ 彼女自身のオリジナルで試行錯誤しながら~ 仕上げていったそうです。 着物地、箱、芯、厚紙など~すべ…

ボジョレーヌーボー解禁日

こんばんは~(o^―^o)ニコ 今日はボジョレーヌーボー解禁日です 普段はワインは飲みませんが・・・ ボジョレーヌーボーは飲みます~♪ 今年は甘くまろやかで美味しかったですよ では、おやすみなさい~~~ (@^^)/~~~

グズマニアの子株の育て方

こんばんは~(o^―^o)ニコ 2010年からグズマニアの子株を育てています~♪ 最初からうまくはいきませんでしたが、試行錯誤しながら コツが分かりました~(〃艸〃)ムフッ 最初はネットで調べて子株の葉っぱが成長すると親株から 離して植え替えをしていましたが、成…

月見草が咲きました~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ 水彩画のAさんから頂いた、月見草がやっと~ 咲きました~♪ 真っ白で可憐な花ですね 昨日、届いた第二弾の百目柿を干しました~♪ 今回の柿は大きいです ずっしりと重いですよ~(〃艸〃)ムフッ 3週間干します~美味しいあんぽ柿が出来ま…

第2弾 百目柿が届きました~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ 先週の10日に百目柿を干しました~♪ 数が足りないので、再度注文しました 本当は昨日届いていましたが・・・ 妙義山へ出かけていたので不在配達通知書が 入っていました 今日のスイミング時間帯なんでプリオ君に 任せて行きました …

妙義山の第4石門まで登ってきました・・・

こんばんは~(o^―^o)ニコ 今日は晴天でプリオ君が以前から行きたいと言っていた 「妙義山」へ行ってきました 駐車場は観光バスやマイカーの車でいっぱいでした 中之嶽神社の石段がスタ-トです 第4石門まで頑張って行ってきます この石段は序の口でした ゴロゴ…

百目柿を干しました~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ 先日、届いた百目柿を剥いで紐をつけて 干しました~♪ 干す前に熱湯消毒をしてから干しました 紐かけはプリオ君の役割です~ ベランダの竿にかけた棒にかけてもらいました 3週間すると美味しいさらし柿になります 私は硬めが好きです…

おせち料理の注文迷っています・・・

こんばんは~(o^―^o)ニコ 今日は透明水彩画習ってきました~♪ 紅葉の風景がです~どこから手を付けたらいいのかな~ 先生に教えて頂いて色塗りをしました 池の写った木々は途中になってしまったので、宿題です 2.3日前からおせち料理を何処に注文しようか・…

渋柿が届きました~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ 昨日、注文した渋柿が届きました~♪ 早いですね~(〃艸〃)ムフッ 早速、さらし柿にしたいところですが・・・ 水彩画の宿題が仕上がっていないので・・・ 明日以降にします。 いつもは箱入りのを買っていましたが~ ネット入りで十分大き…

渋柿を注文しました~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ 今日は午前中は大正琴へ行きました~ かあさんの歌はクリアできたので、悲しい酒の説明を受け 前奏のところだけ弾きました~♪ 来週は紅葉を見に行こう~とプリオ君が言うのでお休みです 午後はスイミングでしたが、プリオ君が渋柿の注…

そろそろ渋柿を注文するころかしら~(^O^)

今晩は~ 富有柿が届いて思ったことは、そろそろかな~☺ 去年の資料を、調べてみると9日に注文してました 甲州百目柿3箱を注文してました 去年の柿です フルーツ山梨農協に注文して4年目になります 大きくて甘いです~(^O^) 干したらですけどね プリオ君に電…

タブレットに6400通のメールが・・・

こんばんは~(o^―^o)ニコ 最近はタブレットを使わなくなりました 久しぶりで開けてみると・・・ なんとメールが6400通も来ていました・・・ 昨日から削除していました 用事をする前に150通削除・・・また用事・・ これも繰り返しほとんど削除しました~♪ これ…

富有柿が届きました~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ 今日も晴天でした~嬉しいですね クッションに座布団を干しました~♪ お布団はよく干しますが、最近はクッション類を 干していませんでした・・・(;^_^A 干し終わってからカバーも洗って気持ちが良いです 兄の知り合いから「富有柿」…

今日したことは~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ 今日は晴天で風もなくお布団を干すには最高な一日でした 以前、羽毛肌掛け布団を洗濯をしましたが干し方がしっかり 出来てなかったので、昨日から2日間しっかりと干しました。 よく乾いていました~ホカホカです♪ 押し入れに片づけま…

おせち料理どこに注文しようかな・・・

こんばんは~(o^―^o)ニコ おせち料理を注文するようになって5年が経ちます 最初はランキングの一位を注文~ 2.3年目は札幌グランドホテル 4.5年目は博多久松 さあ~今年は何処に注文しようか迷っています。 まだ決まっていません・・・ では、おやすみ…